【神崎町武田】のガラス修理

ガラスの種類 | すりガラス |
---|---|
施工内容 | 子供部屋のドアのガラス修理 |
施工箇所 | 子供部屋のドア |
対応エリア | 神崎町武田 |
午前10時、ガラス交換についてのご相談がお電話でありました。 お電話いただいたのは神崎町武田にお住いのお客様です。 40代の女性のお客様で、ご自宅の子供部屋のドアのガラスを透明なガラスからすりガラスに変更したいというご相談です。 子供さんは中学受験勉強中ということですが、子供部屋で勉強している時に、ドアを通してリビングの様子が見えると気になって集中できないと言っているので、視界が遮られるすりガラスにしようと思うということです。 すりガラスであれば、視界は遮りますがやわらかい光は入って来ます。 ご予約に時間は今日の午後2時ということで電話を終えました。 午前中は忙しいので午後がいいというお客様のご希望でした。 電話を終えて、ガラス交換作業につかう道具やすりガラスを自動車に積み込んで 昼食を済ませてから神崎町武田に向けて出発しました。 お客様のご自宅に到着したのは午後2時で、到着所要時間は約20分でした。 お客様の家は集合住宅で、3階がお住まいです。 さっそくお宅の子供部屋のドアを拝見して、ガラスのサイズを測って見積もりを出しました。 金額を了承していただいてから、ガラス交換作業に取り掛かりました。 まずご自宅の床などを傷つけないように養生をして、元のガラスを取り外し、新しくすりガラスをしっかりと取り付けます。 作業にかかった時間は約30分でした。 後片付けをしてお客様にも見ていただき、料金はカードでお支払いいただきました。 Tポイントも付与させていただきました。 これからは、気が散らなくてしっかり勉強できると思いますと喜んでいただけました。

ガラスの種類 | 網入りくもりガラス |
---|---|
施工内容 | 風呂場のドアのガラス修理 |
施工箇所 | 風呂場のドア |
対応エリア | 神崎町武田 |
今回のご相談は、神崎町武田で二世帯住宅に居住されている方からでした。「風呂場のドアの網入りくもりガラスがいつの間にか割れていたので、できればすぐに修理をしてもらいたい」とのことでした。詳細にお伺いしたところ、小学生の子供が野球の練習をしていた際、恐らく誤ってガラスにぶつけてしまい、ヒビができてしまったとのことでした。「すぐに来てほしい」とのことでしたので、ご要望に応えるべく大至急、神崎町武田にあるお客様のご自宅に伺うことになりました。早急に元のガラスの所の採寸をしたあとで料金のお見積もりを提出、お客様とご相談し今回はAGC旭硝子のガラスを施工することとなりました。直ちに交換の作業に入らせて頂くことにいたしました。先ず、割れてしまった元のガラスを丁寧に取り外します。続けてガラスが安定するよう取付けていきます。そして、辺りにガラスの破片が落ちていないか隅ずみまで確認を行い、修理は大よそ40分程度の時間で完了いたしました。完了のご報告をさせてただくとご依頼主様には手早く済んだ作業について感謝していただきました。ガラス修理センターに修理をお願いして助かりましたとお話しされていました。気付かずに踏んでしまうことなども考えられますので、割れてしまったガラスの破片を放置しておくのは危険です。当社は夜の12時まで受け付けておりますのでまずはお電話をいただければと思います。今回同様神崎町武田在住のお客様のお住まいでガラスの修理でお悩みでしたらどのような事でも弊社へご依頼ください!!