【神崎町立野】のガラス修理

ガラスの種類 | くもりガラス |
---|---|
施工内容 | 勝手口のガラス修理 |
施工箇所 | 勝手口 |
対応エリア | 神崎町立野 |
いつもお使いのガラスが割れてしまうと、まる見えになってしまい困ることがあります。先日も神崎町立野のお客様宅に、くもりガラスの修理のため出かけてきました。突風が吹いて小石が舞い、勝手口のガラスが割れてしまったそうです。明日から旅行に出かけるので、防犯を考えて「今日中に作業して欲しい」というご依頼でした。予定を組みなおし、すぐにお客様宅に伺いました。平屋造りのお宅で、勝手口は玄関の反対側にあるということ。60代くらいのご夫婦の方がお住まいでした。庭を通らせてもらい、問題のドアを見させてもらいます。長方形のドアが付いていて、中央にくもりガラスが貼られていました。レバーの隣に大きな穴が開いています。本を切り裂いたように、ビリビリと大きく破れていました。さっそく採寸をおこない、その場で見積りをお出ししました。「そのくらいで仕上げてくれるなら、お願いします」と奥様のお答え。さっそく庭先を借りて、作業にはいります。メジャーで採寸をおこない、持ってきたガラスを所定の大きさにカットしました。続いてドライバーとトンカチで割れたガラスを取り外します。壊れたガラスは持参の袋につめ、紐をしばりました。新しいガラスをサッシに留めて、ドライバーで固定します。作業を見守ってくれた奥様に、おかしな点はないか最終チェックをしてもらいました。「こんなに早く済んで、良かったです」お客様も大満足してくれました。作業車は街のあちこちを回っています。お電話一本ですぐに駆け付けますので、ガラスにまつわるトラブルは私までお任せください。よろしくお願いします。

ガラスの種類 | 透明ガラス |
---|---|
施工内容 | ベランダの窓のガラス修理 |
施工箇所 | ベランダの窓 |
対応エリア | 神崎町立野 |
今回のご相談は、神崎町立野に居住のある若いご夫婦からでした。「家のベランダの窓の透明ガラスが割れていて、できるだけ早く交換をしてもらえないか」というご依頼でした。詳しいお話によると、本日突発的な暴風雨があり、強風によって外にあった自転車が倒されぶつかってしまい割れてしまったとのお話しでした。大至急を準備し、大よそ35分ほどで神崎町立野内の市街地にあるお客様宅に到着いたしました。まずは現状の確認作業をさせていただきました。まずはガラス部分の寸法を測ってから費用の見積もりをお出しし、お客様と相談して今回はAGC旭硝子のガラスをご提案させていただくこととなりました。作業をスタートし、ガラスを採寸通りのサイズにカットし、慎重に割れたガラスを外した後、新しいガラスを取付けました。約20分もかからずに修理の作業を完了させることができました。施工後は取り付けたガラスに問題がないか、作業でお部屋を汚していないかも確認いたします。ご依頼主様は作業にもっと時間がかかるものと思ってらっしゃったようで、ご丁寧に感謝の気持ちを伝えていただき大変感激いたしました。今回同様、神崎町立野内にお住いの方でガラスの交換でお悩みでしたらどんな事でも弊社までお電話お待ちしております!!防犯という観点から考えても、安全性の上でも、割れてしまったガラスの破片を放置しておくのは危険です。当社は夜の12時まで受け付けておりますので迷わずにお電話をいただければと思います。