窓ガラス割れのよくある原因「熱割れ」を防ぐための事前対策

窓ガラス割れのよくある原因「熱割れ」を防ぐための事前対策なにかをぶつけたり、強い負荷をかけたりしていないのに、突然ガラスにひびが入ったときは、もしかしたら「熱割れ」が起きているかもしれません。

熱割れとは、ガラスに温度差が生まれることで突然ひびが入ってしまうことです。

今回は窓ガラスの熱割れについて、その原因や事前対策をお伝えします。

窓ガラス割れの原因で多い熱割れとは?

熱割れとは、ガラスの表面に温度差が生まれて起きるひび割れのことを指します。

ガラスは温まると、熱を吸収して膨張する性質を持っています。
その結果、温まっていない部分との間に力の差が生まれてしまい、ひびが入ってしまうのです。

熱割れは、完全に防止することが極めて難しいです。
しかし、ガラス内の温度差が大きくなるほどにガラスの膨張率は大きくなっていくので、ガラス周辺の温度や環境を整えることで、ある程度予防することはできます。

熱割れの見分け方

ものをぶつけて割ってしまって割れたのか、それとも熱割れが原因で割れたのかを見分けたいときは、ガラスに入ったひびの形に注目しましょう。

熱割れの場合は、ガラスのフチから直角にひびが入り、一直線にひびが伸びていきます。
ちなみに2本ひびが入っているときは、1本のときよりもより大きな温度差が生じていたことを表しています。

一方で、何かをぶつけたりガラスに負荷をかけたりして割れたときは、ひびが放射線状に入るところが特徴的です。
ひびの入り方が全く異なるので、比較的簡単に見分けられるでしょう。

熱割れしやすいガラスに要注意!

どんな窓ガラスにも熱割れのリスクはありますが、なかでもとくに熱割れを起こしやすいガラスの特徴があります。

網が入っている
複層ガラス
表面にフィルムなどが貼られている
厚みがある
長年の使用で耐久性が低下している
熱線吸収加工がされている

どのガラスも内部で温度差が生じやすかったり、熱を放出しにくかったりする特性を持ったガラスです。
上記のガラスを使用しているご家庭は、しっかりと対策を行って熱割れを防ぐように心がけましょう。

窓ガラスの熱割れを防止する事前対策4つのポイント

窓ガラスの熱割れを防止する事前対策4つのポイント

「熱割れの対策を行うべき」と言われても、具体的にどんなことをすればいいのかピンとこない方もいらっしゃるかと思います。

ここからは、窓ガラスの熱割れを防止する方法についてお伝えします。

1.温度差を防ぐ

熱割れ防止をしたいのであれば、窓ガラスに温度差が生じることを徹底的に防止しましょう。
今すぐできる簡単な対策としては、下記の方法が挙げられます。

カーテンや家具を密着させない
冷暖房が直接当たらないように吹き出し口を調節する
結露はこまめに拭き取る

ガラスは温度差にとても弱く、座布団を天日干ししようと立てかけておくだけでも熱割れが起きてしまうことがあります。

窓ガラスの周辺にものを置かない、冷暖房や結露による温度差を避けることを徹底するだけでも、熱割れを防ぐ効果は十分に期待できます。

2.フィルムやシールを貼らない

2.フィルムやシールを貼らない
安全のために飛散防止フィルムや防犯フィルムを貼っていると、それによって熱割れを起こしてしまうことがあります。
これは、フィルムを貼るとガラス内部に熱がこもりやすくなってしまうためです。

また、子ども用のシールなどを貼っているご家庭も要注意です。
たとえ小さいシールでも、貼っている箇所と貼っていない箇所に温度差が生まれてしまい、ガラスが割れてしまうことがあります。

とくに熱割れしやすいガラスが使われているご家庭は、フィルムやシールを貼らないように注意しましょう。

3.ゴムパッキンのメンテナンスを行う

窓レールやパッキンなどの定期的な清掃も、熱割れの防止に有効です。

窓周辺はしっかりとメンテナンスしないと、結露の水分やホコリが溜まりやすくなります。
それを放置すると、サッシにある水分や湿気を抜く穴が塞がってしまい、より結露が生じやすくなってしまうのです。

結露は窓の温度差を生み出し、熱割れの原因となります。
カビやダニの温床にもなりやすいので、窓周辺はしっかりとメンテナンスして清潔に保っておきましょう。

4.耐熱強化ガラスに取り替える

対策しても熱割れを繰り返してしまうときは、窓自体を耐熱強化ガラスに取り替えてしまうのもひとつの手です。
熱だけではなく衝撃にも強いため、防犯目的で網入りガラスを使っている方にもおすすめです。

予算の問題などで耐熱強化ガラスにできないご家庭は、温度差が生まれにくい厚さ1cm以下の薄いガラスに取り替えることでも熱割れを防げます。

まとめ

温度差が原因で生じてしまう「熱割れ」についてご紹介しました。
窓ガラスのなかには、熱割れしやすい特徴のものもあるので、しっかりと対策して窓ガラスを保護することが大切です。

熱割れが生じてしまうと窓の耐久性が下がってしまうため、業者に連絡して窓ガラスを交換する必要があります。
熱割れでお困りの方は、ぜひお気軽に「ガラスの修理センター」へご相談ください。

ガラス修理の対応エリア ガラストラブル解決までのカンタン4ステップ ご依頼の流れ
窓ガラスのお悩み豆知識お役立ちコラム一覧を見る
窓やサッシの換気口(通気口)の役割とは?注意点や掃除方法もご紹介
窓のサッシ掃除のやり方と頻度を解説!汚れの種類別にご紹介
ガラスの代わりにポリカーボネートやアクリル板は使える?窓ガラスの代わりになる素材は?
水族館の水槽ガラスの素材とは?アクリルガラスと他ガラスの違いも解説
日本板硝子の複層ガラスについて
セントラル硝子の防犯ガラスについて
日本板硝子の防犯ガラスについて
窓枠の黒カビの掃除方法や注意点とは?予防法も徹底解説
台風の窓ガラス対策で直撃前にやっておくべき5つのこと
エコガラスの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説
窓ガラス割れのよくある原因「熱割れ」を防ぐための事前対策
窓ガラスを割られた!すぐ行うべき警察手続きや後処理方法を解説
グレチャンの役割とは?取り替えのタイミングや方法、費用などの基礎知識を解説
ペアスマートガラスの遮熱・断熱効果を解説!
「窓を楽しむ」YKK APの商品!オススメは?
窓リフォームのあれこれを知ろう!どんなことができる?
暮らしを快適にする断熱窓!性能とポイント
上手に換気して感染症対策!どうするのが効果的?
光熱費削減!Low-E(ローイー)ガラスとは?
網入りガラスは割れないガラスではない!多く使われている理由は?
  • 金庫鍵開けセンター
  • ハチ駆除119番
  • G駆除24
ガラス修理の対応エリア
PAGE TOP
各種カード払いOK!0円見積り実施中!
受付時間:8:00~24:00 365日年中無休
メニュー